たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

私がウォーハンマーの初プレイをするまでの道のり その2

こんにちは。たるいです。

アーミーズオンパレードの本番まで刻一刻と時間が迫ってきていて勤務中も作業スケジュールのことを考えているたるいです。

 

前回は会場を後にしたところまでは書いたのでそこから初めてストアに足を運んだところまでの話になります。

 

ワンフェス後の創作意欲に溢れていた私は手を動かそうと思いとりあえずガンプラを購入。

それと同時にやるかどうかは置いておいてまずはウォーハンマーについてググってみた。が、基本的に情報が少ない。特に日本語の情報が貴重であった。

まず公式のウェブショップが基本的に英語なので注文方法がよくわからないというか注文するとイギリスから送られてくるのか、配達にどれくらいかかるのか送料もどれくらいかかるのかよくわからない。(これ投稿してる時点でもまだわかっていない)

英語アレルギーの人はここで躓くだろうなと思いつつ自分も躓きそうになりながら日本語ベースの情報を読み漁ったり、知人に教えてもらったりした結果、ウォーハンマーストア行けばいいという結論になった。

 

私の生活圏から比較的近いストアは神保町だったので善は急げってなもんで一番近い休みの日に行ってみようと思い、あわよくば妻も巻き込んでやろうと思って一緒に行くことにした。

 

そして8月3日。秋葉原からテクテク歩いていってウォーハンマーストア神保町に到着。めちゃ賑わってる・・・入りづらくないですか・・・?事前情報でウォークライというゲームの発売日ということは知っていたがここまでとは・・・なんて今更になってビビりつつも妻も一緒に来ている手前回れ右なんてあり得ないのでえいやーで入店。

 

さらっと見回すとすぐに店員さんが声をかけてくれたので全く初めてでよくわからんので教えて下さい。妻とお家で遊べるのが理想ですと伝えたら色々と説明して頂けた。結果、どれを買おうか混乱。

 

妻が40kのダークインペリウムというスタートセットの中でも一番お高いセットにしか入ってないミニチュアを気に入ったところまではよかったのだがダークインペリウムは英語版しかないといういきなりバカ高いハードルを突きつけられてしまう。

このダークインペリウムというセット、2万円を越える代物で右も左もわからない所から英語版しかないセットをいきなり買うのはいくらなんでも即決できる状態になかった。

しかもペイントツールも買うつもりだったのでここから更にお金かけるのか?しかも妻が目の前にいるのにそれはやばい気がするということも頭をよぎる。

一体俺は何から買ってスタートすればいいんだ!って心の中で叫んでいたら妻から今無理に買う必要はないと諭され撤退を決意。こういう所女性というか妻というか冷静に判断するよなって思う。

 

早くやってみたいという思いが前のめりになりすぎた。ここからまた熟考することにしよう。大前提としてウォーハンマーを始めること自体は決定事項であった。

 

この時点では40k寄りだったんですけどローカライズの進み具合をみてエイジオブシグマーに対しても悪くないと思い始めてました。

 

次回に続く