たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

私がウォーハンマーを初プレイするまでの道のり その12

こんにちはたるいです。

昨日も延々ベースのペイントしてました。

ベースはデコレーションも含めてペイントの手法がこれまた奥が深そうなので近いうちに手を出していきたいところです。

このシリーズも多分2/3くらいまでは進んだのでもう少しお付き合いください。

今回は初心者がゲームプレイに向けて必要なものってなんだって考えてたときの内容になります。

それでは続きです。

 

ペイントができない日が続いている間も私はウォーハンマーのことを考えていた。

5体塗り終わったあとはいよいよゲームをプレイする。が、私はゲームをプレイするために必要なものをもっていなかった。

私がプレイしようとしていたウォークライというシリーズに必要なものはざっくりと

・ウォークライのコアブック(ルールブックみたいなやつです)

・インチメジャー(ミニチュア動かすときに距離測るのに必要)

・ダイス(攻撃したりするときに必要)

あとあれば便利なものとして

トークン(ダメージの記録など)

こんな内容になった。もしかして抜けてるかもしれない。

必要なものがわかっているなら買えばよかろうなのだってものではあるんですがまずルールブックが6000円近くする代物でして、すんなり買うにはおいおいちょっと待ったみたいな値段なのですよ。

というのもウォーハンマーにはスターターセットというものがございまして、ウォークライにもそれに該当するものがあります。

そしてそのセット内容のものを全部単品で買おうとすると40000円くらいするのですよ。

これがですね、スターターセットだと23500円なんですよ。おかしくないですか?どうでもいい情報ですが私はウォーハンマーのこのスターターに限らずセット価格になるとバカみたいに割り引いてくるやつのことをGW算と呼んでいます。

そんなわけでこれからゲームをプレイするみたいな人はどう考えてもスターターセットから始めた方がいいわけですよ。実際にゲームをプレイしているのを見たときもスターターセットの内容で遊ばれていたのでそのセットが魅力的にみえていたというのも私の思考に影響があったのは間違いないです。

しかも私の場合スターターセットがあれば自宅でも妻を巻き込めば遊べるじゃないかという思惑がありました。当初の目的も1つ達成できる!

ここまでくると人間は買うための理由を探すようになってしまうものなのです。ウォーハンマーを始める前にもやるからには徹底的にみたいな気持ちがあったので買うための理由なんていくらでも思い付いてしまいます。

 

決まったからにはあとは買うだけだ!なんて思ってたんですがお盆なんかが挟まったりしていた為にどうもストアにはスターターセットの在庫がないらしい。

すぐに買ったところでブルート5体が塗り終わってないんだからプレイもできないし。ここで補足しますが塗ってなくてもゲームはプレイできます。少なくとも私は対戦相手の方が塗ってないもの使用していても気にしないです。ただ塗ってあると褒めちぎります。自分のペイントとは違うペイントってめちゃくちゃ新鮮なんですよ。多分それぞれの人の癖みたいなものがあってそれが味になると思うんですよね。

私はというと自分は一度塗ってないもので遊ぶとペイントしなくなるんじゃないかと思っててなるべく塗ってないものでは遊ばない縛りをしようとしてるだけです。

 

だいぶ補足が長くなってしまいましたが何にせよペイントしてるうちに入荷するだろうってことで私の今後の方針が固まったところで今回は区切っておきます。

 

次回に続く。