たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

私がウォーハンマーを初プレイするまでの道のり その13

こんにちはたるいです。

アーミーズオンパレードの準備は無事完了しました。明日は各店舗回ってじっくり見ていけたらと思います。

今回はペイントしたり新しいもの買ったりせわしない感じの内容ですが初プレイまでを描くシリーズってことからいくといよいよその区切りまでかなり近いところまできています。

それでは続きをどうぞ。

 

6日ぶりに自宅に帰ってきた私のモチベーションはそりゃあもうマックスに近い状態でした。途中までやっておいたのが効を奏したのかもしれません。

具体的にいうと6日間で約4体。なにかにとりつかれたかのように塗っていました。


f:id:yoshiro-tarui:20191018113139j:image

同じ系列のミニチュアならば塗り方の法則も似たようなものになってくるのであとは塗りながらこのミニチュアはこの部分はちょっと違う色にしようかみたいな形でさくさく塗り進められます。私の性格によるところかもしれませんが。

なのでウォーハンマー始める前はどれだけ塗らないといけないんだこれはくらいに思ってましたけどその時のイメージよりも遥かに塗装のカロリーは低かったです。

ひとつのミニチュアに時間をかけようと思えばいくらでもかけられますし、今回は力を抜いてみようみたいなことを思えばそうやって作ればいいときもあるのがいいと思います。

私の場合は気持ちをいれすぎると手をつけられなくなってペイントそのものが出来なくなる質なので次塗るやつらはもう少し手を抜こうなんて思いながら塗ってました。

 

さて5体揃ったということはゲームをプレイする条件の1つが完了したということです。

そのタイミングで丁度神保町のストアの近くに行くタイミングがあったのでウォークライのスターターセット入ってないかなあと思いながらふらっと店に入ってみたら・・・あるじゃないか。

やったぜってなもんで店員さんに速攻購入を宣言。ついでにスターターセットの中に入ってるアンテイムドビーストというウォーバンドを塗るために必要なカラーをチョイス。

この時最初の5体であるブルートを塗ったときとは違う塗り方に必要な塗料を選んだのですがそれはまた別の機会に書くとします。

まあ何にせよほしいもの、必要なものは揃ったわけです。


f:id:yoshiro-tarui:20191018115616j:image

めちゃくちゃでかいし外雨降ってたしで大変でした。

とりあえず新しいもの買ったらすぐに中身をみたくなる性分なので開封の儀を執り行う。


f:id:yoshiro-tarui:20191018115825j:image

なんじゃこりゃ目がチカチカするぞ。物量が圧倒的過ぎて脳みそが現実に追い付いてない。

とりあえずランナーの山を取り出して底の方にあるっぽいルールブックやらなんやらを発掘することにした。


f:id:yoshiro-tarui:20191018120129j:image


f:id:yoshiro-tarui:20191018120047j:image

いやほんとぎっしりですね頭おかしいんじゃないですか(熱い褒め言葉)。

 

そんなわけで組み立ててしまえば家でも遊べるようになる体制はできたので遊び相手になってくれる妻の分のウォーバンド、アンテイムドビーストの製作に取りかかり始めるのでした。

 

次回に続く。