たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

私がウォーハンマーを初プレイするまでの道のり その14

こんにちはたるいです。

アーミーズオンパレードツアーの記事更新の為こちらのシリーズをとめていました。

が、このシリーズもいよいよ終わりの日が・・・?

ということで続きを。

 

前回までで遊ぶ準備はほぼできました。あとはプレイするだけ。自宅でも遊べるようにアンテイムドビーストの塗装は進めてはいるのですが完成まではまだ暫くかかりそう。

とかなんとか思ってたらウォーハンマーストア神保町でちょっとしたイベントがあるみたいだったので見学ついでに自分のウォーバンドを持っていくことにしました。もしかしたら遊んでくれる人がいるんじゃないかという期待も込めて。

 

到着してみるとストアは大盛況で何がなんだか分からない状態でどうしようかなあと思ってた所に丁度以前ウォークライのゲームをしていた方(Aさん)がやってきたのでゲームしませんかって声をかけたら快諾していただいたのでよっしゃゲームプレイできるぞ!と思いましたが先ほど書いた通り店は大盛況で空いてる卓がない・・・ので急遽ボードゲームカフェに移動することに。

ボードゲームカフェとか初めてです。調べてみたのですが結構な数あるんですね。

ボードゲームカフェに入るといい感じのソファーと十分な広さのテーブルに案内される。

ウォーハンマーストアでやるとここまで広々ゆったりではないのでそこがカフェのいいところなのかな?

そんなこんなで準備の為にテーブルにボードやミニチュアがどんどん置かれていく。自分の作ったミニチュアでいよいよ遊べるんだと思うと俄然テンションがあがる。

Aさんの使用するウォーバンドはアンメイドという私も気になっていた奴らだったのでそいつらがどんな動きをしてくるのか楽しみでした。そもそも自分のアイアンジョウがどういう動きするかもわかってないわけですがね!

ある程度プレイに必要なものを広げたら以前見学したゲームを思い出しつつコアブックを片手に戦闘準備。

さあ初プレイだ!って事なんですがゲームレポートなんて意識してなかったですしそもそも目の前のゲームに夢中だったのでたまたま撮影してた画像をご覧になってなんとなくその雰囲気をお楽しみください。


f:id:yoshiro-tarui:20191025183612j:image


f:id:yoshiro-tarui:20191025183710j:image

贔屓目にいってめちゃくちゃ面白かったです。

ウォークライはルールがとてもシンプルでランダム要素によるところもそれなりに大きいので初めてプレイする人でもすぐに理解することができます。

この日は3戦できたのですが1勝1敗1分だったので中々の結果だったのではないでしょうか。

また、ゲームをプレイする中でアイアンジョウの弱点も見えてきたので弱点を補う為に新しい仲間達を用意しなければと決意したのでした。

そして他のウォーバンドでも遊びたい欲求にも駆られたり。ウォーハンマーの魅力にどんどんとりつかれていくのがわかりました。

こうして私のウォーハンマー初プレイは更に沼に引きずりこまれる形で幕を閉じたのでした。

 

14回に渡って書いてきた初プレイまでの道のりいかがだったでしょうか。

新たに始める人が参考になってくれればとても嬉しいです。

そして皆さん機会があれば私と遊びましょう。ゲームプレイでなくてもペイントのこだわりだとか好きなアーミーの話を聞くだけで楽しいものです。

ウォーハンマーは素晴らしいホビーだ!

 

おわり