たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【気になったニュース】Ogroid Myrmidonの情報

コレクションを始めよう!どうもたるいです。

いよいよ明日ウォークライの追加の諸々がプレオーダー開始ですね。私もどれをどう買おうか算盤パチパチはじいてるところです。特にファイターカードは何種類買おうか本当に悩ましいですね。

そんな中本日のニュースはこれ。

 


f:id:yoshiro-tarui:20200124063709j:image

Meet the Ogroid Myrmidon - Warhammer Community

Ogroid Myrmidonの情報ですね。

ていうか思ってたよりサイズは小さそうですね。メガボスくらいですか。勝手にキメラよりちょい小さいくらいのサイズだと思ってました。

そして気になる能力は


f:id:yoshiro-tarui:20200124064208j:image

移動平均よりちょい上、傷超高い防御めちゃくちゃ高い、攻撃回数少なめ、攻撃力高い、与ダメ超高い。コストに見合う強さですね。強い。マークをみる限り傭兵枠で雇う形になるっぽいですね。

そして公開されているアビリティは


f:id:yoshiro-tarui:20200124064914j:image

ダブルで発動のアビリティで能力は、

このファイターが20ポイント以上ダメージを与えられていた場合に発動可能で、発動出目の半分(端数切り上げ)の数値を次の攻撃アクションの攻撃回数に追加できるけど武器の射程は3以下のものに限るよみたいな書き方ですね。ウォークライのアビリティの言い回しの定型文がわかってきたぞ!

20傷以上ダメージを受けてかつ1回の攻撃アクション限定とはいえダブルでこの能力はめちゃくちゃ強いです。アンテイムドビーストがファイターの行動終了まで発動出目の半分の数値を攻撃回数に追加できるアビリティを持っていますがこちらはクアッドですからね。ほしいときに出てくれるとは限らないです。が、ダブルならワイルドダイスがあるのでほぼ任意のタイミングで発動させることができます。20傷以上のダメージの条件についても20失ってもまだ15あるのでしんどいです。アイアンジョウのブルートクラス突っ込まないとしんどい。強い。ジェネリックベヒモスみたいなもんです。

 

使い方としては打点の低さに難ありなウォーバンドの編成に突っ込むのが理想ですかねえ。ただコストが295と重たいのでそのあたりをどうとらえるか。初期配置でうまくはまるようなところに来るとも限らないのでね。そこがウォークライの面白いところではありますが。

 

AoSでの使用方法については割愛します。ウォースクロールカードは既に公開されてる情報ですしね。

 

んー明日のプレオーダーでは見送ろうかと思ってたんですけど悩ましいですねこれ。傭兵枠全然もってないんで確保しておいても良い気がしてきました。明日のプレオーダー開始まで悩みます。