たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

名古屋エリアのウォーハンマー市場調査

コレクションを始めよう!どうもたるいです。

 

個人的には盛り上がりがとどまることを知らないウォーハンマー。遊んでくださる諸先輩方と遊んでいただいたり、新しくスタートされる初心者の方のゲームデビューをお手伝いさせて頂いたりいつも充実してます、本当に有難いことです。

私も含めてウォーハンマー始める方が増えているのは感覚として間違いないと思うんですよね。

公式ストアの店舗数から読み取ると、国内に10店あり2019年にはそのうちの3店舗が新規オープンしているので市場規模がそれだけ拡大していることをうかがい知ることができます。

 

が、公式ストアの分布を眺めると首都圏が8店舗、関西が2店舗で他のエリアが空白地帯なんですよ!なんてこったい!

地方都市の人口を鑑みるとむしろ無いのがおかしくないか???(余計なお世話)

いやしかし取扱店はないわけではないのだ、品揃えはどうなんだろうか?そう疑問に感じたたるいは急遽47都道府県の人口ランキング4位の愛知県へ飛んだのであった・・・。

 

ゴリ押しの導入はこれくらいにしておいて別件で名古屋に行く用事があり、寄れるところにはマジで行って見てきたんでこんな感じなんだーって軽く見ていただければよかろうもんなんじゃなかろうか。


f:id:yoshiro-tarui:20200208152147j:image

1:ジョーシンスーパーキッズランド大須

上新電機のホビー部門?っていうのかな。ジョーシンってキッズランドっておもちゃコーナー併設されてるところが多いんですがここは家電は皆無でホビー全振りな店舗になってます。多分ですけど愛知県のホビーショップの中でも最大級、かも。あーでもTamTamとかあるか。何にせよ品揃えは素晴らしいです。

さて問題のウォーハンマーはというと思いの外品揃えは揃っていましたのでびっくり。

しかもですよ、


f:id:yoshiro-tarui:20200208152949j:image

バンダイのガチャがまだあるー!

しかしまあそれくらいウォーハンマーの認知度が高くないって証左でもある気がしないでもないですが。いつ入荷したやつなのかもわからないので盛り上がりを推し量る指標としても不十分であることも否めない。

何にせよ品揃えは中々のものだったのでウォーハンマーのことわかっていれば買い物はここで済ませられるとは思います。アドバイスが聴けるかどうかでいうと多分厳しい。

名古屋ミニチュアゲームクラブさんの開催告知も貼られていました。毎月開催されているみたいなので気になる方は頭から飛び込むとよかろうもん。めっちゃ無責任なこと言ってる・・・。

 


f:id:yoshiro-tarui:20200208154827j:image

2:イエローサブマリン名古屋ゲームショップ

カードゲームとボードゲームの取扱店もあるお店っぽいでしたね、ええ。ダイスいっぱいあったんで思わず買いそうになりましたねー最近ダイス買いすぎなんだよ!

さて品揃えはというと・・・置いてはいるという感じですねー。ジョーシンキッズランドの4分の1くらい規模です。うーん。がむばってほしい。シタデルカラーがセールみたいな感じになってたんでコントラストカラー8色くらい購入。完全に衝動買い、こういうのよくないですねーよくやるけど。

 


f:id:yoshiro-tarui:20200208160908j:image

3:ヨドバシカメラ名古屋

ヨドバシの名古屋店って松坂屋の中にあるんですよね。本当は名古屋駅にあるJRゲートタワーにオープン予定だったのですが工期遅延があったとかでその間名古屋進出を足踏みするわけにはいかんみたいな感じで松坂屋栄店にオープンしたという経緯があります。確か合ってる。じゃあJRゲートタワーに代わりに何が入ったかというとビックカメラなのでした。ちなみにビックカメラはJRゲートタワー店から駅を挟んだ西口側にも店舗があります。うーんこのちぐはぐ感。そして脱線。

さてさて肝心のラインナップはというとシタデルカラーは一通り取り揃えてる感じでミニチュアはちょこちょこっとあるような感じでした。うーんまあ仕方ないよねー。

しかしながらこちらにも、


f:id:yoshiro-tarui:20200208163647j:image

ガチャがあるー!両替機あったので一回だけ回したのですが持ってなかったスキタリがでたので万々歳でした。やったぜ。

 

とりあえずすっごくてきとーな感じに紹介してみましたがいかがでしたでしょうか。

ぶっちゃけウォーハンマーに興味を持ってても初めてやろうとするには脆弱すぎる環境だよなあと思わざるを得ないというか、私が仮に愛知に住んでいて興味を持っていたとしても始められていたかというとかなり厳しかったんじゃないのかというのが正直な気持ちです。公式ストアがないにしても専門的なアドバイスを聞ける店がないっていうのはしんどすぎる・・・。

新城市にあるホビースタジオ愛新堂店さんはホームページを見る限り凄まじき熱量をもったお店だと思うのですが新城市三河地区なので名古屋からはかなり離れているので行きたくても尾張からふらっと行ける場所でもないのが惜しいのですよねー。

 

名古屋という土地は中心地争いを名古屋駅周辺エリアと栄・大須エリアがしのぎを削りながらやっているのですが、印象的に00年代くらいまでは栄・大須エリアに軍配が上がっていました、が、10年代は名古屋駅周辺エリアの再開発が進んだので勢いは名古屋駅に軍配が上がっている状況です。

更にリニア鉄道の為の工事も今後続いたりするので名古屋駅周辺エリアはさらに盛り上がると思うんですよね。

しかしながら栄・大須エリアは中心地としての勢いは落ちていますが大須なんか元々サブカル系の店舗の進出にはかなり明るい地域なので住み分けがうまくされていくのかなあというイメージです。今回調査したウォーハンマー取扱店も全部栄・大須エリアですからね。名古屋駅周辺エリアにはおそらくないという。

 

人口の観点からみても、大須エリアみたいなサブカルの中心地のある地域性の観点からみても名古屋に公式ストアじゃないにしても専門店があれば市場は爆発的に大きくなると思うんですよね。

まあ十中八九ゲームズワークショップさんもそれについては把握してると思いますけどね!なのでウォーハンマーストア名古屋オープンはよ!オープンしたら駆けつけるぞ!

 

むしろ働くぞ!オファーお待ちしてまーす!(また適当なことをいってる)