たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【気になったニュース】ウォークライのウォーバンドからアーミーに昇華するみたいな記事

手洗いうがいを始めよう!どうもたるいです。

 

皆さんビルド、ペイントは順調ですか!私は一応何かしら作業はしてます!期限が決まっているものとしては千葉ストアのAoSウォーロードが5月が最終なのでその日に照準合わせてシティーオブシグマーの連中を塗りつつ疲れたら他のアーミーに浮気するというローテーションで楽しんでます。浮気用のミニチュアとしてウールゴッグプロフェットを準備しております。キャストキット初めてなので不安でしたがサフまではうまくいったんじゃないでしょうか。多少の気泡がありますがそういう模様だと思うことにしました。模様ったら模様です。

 

f:id:yoshiro-tarui:20200421125232j:plain

https://www.warhammer-community.com/2020/04/20/from-warband-to-armygw-homepage-post-4/

そんな感じに着々と軍拡を進めている私ですが私がウォークライ大好き芸人だということをご存知の方もいらっしゃるかと思います。なんだかんだウォークライのウォーバンドも3種類(アンテイムドビースト、アイアンゴーレム、アンメイド)を持っているので結構な数になります。アンメイドは神保町のストアアニバーサリーのとき(12月)に買ってそのままの状態という由々しき自体ではありますがね!何にせよ数はある、数はあるんだ。そんな状況なので折角ならスレイヴトゥダークネスのアーミーとしても成立させたいよなあ!って思ってバトルトームを購入、そのまま今日まで至るっていうのが現状でございやす・・・正直スレイヴトゥダークネスで遊ぼうとするならバトルフォースほしくなるっていうのは罠だと思うんだ・・・あとこれ以上アーミー増やすのはだめだ!私の袖にも限界がある!あとそんなにたくさんのアーミーでゲームできねえ!悲しみ!

 

いい感じに脱線してます。気を取り直して今回紹介する記事なんですがそんなウォーバンド達をスレイヴトゥダークネスのアーミーに入れる為の道のりみたいな記事になっております。

赤を基調としたアーミーになっていてとてもかっこよくなっております。

そうそう、私はこういうのが見たかったんだ。かっこいいミニチュア群はリンク先をみてください。こういう記事があると初心者の方もイメージしやすい気がしないでもない。

個人的にはなんとなーく初心者の方がAoSデビューに向けてユニットを揃えていく過程をスマートにしたいのであればウォークライのウォーバンド→スレイヴトゥダークネスアーミーという動線は悪くない道なんじゃないかなとは思ってはいるのです。私がウォーハンマー始めるのもう少し遅かったらそうしていたかもしれません。

ただまあバトルトーム眺めてても初心者の人にはわかりづらいルールいっぱいあるよなあって思いました。そんなわけで初心者の方でスレイヴトゥダークネスの門を叩く人は色んな人に聞いてみればよかろうなのだ(ぶん投げた)

私みたいにまずは自分で考えてみたいって人でも色んな人の意見を参考にするのは悪くないと思うんだ。

「たるいよ、そうは言いつつお前はスレイヴトゥダークネスならどういう編成にするのかって考えてるんだろ?」って思うじゃないですか?でもそれ考えたら集めたくなっちゃうから考えないようにしてるんですよ(白目)強いていうならやっぱりウォークライのウォーバンド一番使いやすそうなのはサブアーミーのラヴェイジャーで編成するやり方ですかね。もうそれ以上は考えないようにしてます。だってシティーオブシグマーだって考えすぎた結果着実にユニット増えてますからね。3ヶ月前にボツにした編成掘り起こしてそこから編成し直してみたいなこと5ヶ月くらいずっと続けてるんですよ。沼です。ユニットの種類が多彩なアーミーは自由度が高いのと同時にどんどん新しいユニットがほしくなってしまう罠が仕掛けられているのです。ということでスレイヴトゥダークネスからはとりあえず手を引いています。アイアンジョウほんとシンプルでええなあ・・・。

 

話がとっ散らかってきた。時を戻そう。

人の参考にしようとすると初心者の方は直接聞くのも忍びないと思うと思うので、ていうか自分がそうでしたとりあえずググったりして探すと思うんですが何しろウォーハンマーの日本語の情報は本当に少ない。見つけた!って思っても昔の版の話だったりとかよくあります。辛い。

nyasui.blogspot.com

そんな迷えるスレイヴトゥダークネス初心者のあなたにBastetさんの書いたアーミー考慮の記事を紹介いたします。持って行き方へたくそー!

何を隠そう私がアイアンジョウの日本語バトルトーム発売前に見切り発車的に集め始められたのもBastetさんのブログがあったからと言っても過言ではないです。というわけで誰に聞いたらわからないシャイな人たちはとりあえず読んでみればよかろうなのだ!多分何を言っているのか分からないと思うがそのうちわかるようになる(はず)。

というのも私自身11月に初めてAoSのゲームして分かったことがたくさんありましたからね・・・。そのあとに改めてBastetさんの記事読み返すのもそうですし、バトルトームも読み返すと更に理解が深まるのですよ。ずっと言ってますがある程度ユニットが揃ったらまずは遊んでみるのが一番です。自分の好みのユニットとか強いと思うのに上手く扱えないとかそういうのが見えてきます。まあ、今のご時世その遊ぶってのがとてつもなく難しいですけどね(血涙)

 

色々だらだら書きましたけど要するにコロナ明け遊べるの楽しみにして過ごそうねって多分そういう話なんだと思います。楽しいこといっぱい考えよう!以上!