たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【気になったニュース】サンズオブベヘマットの能力

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

すごいボリュームなんですぐに本題にはいります!

 


f:id:yoshiro-tarui:20201007054609j:image

https://www.warhammer-community.com/2020/10/06/mega-gargants-on-the-table/

昨日適当に多分能力解説しますとか言ってた時はどうせ少ししか出てこないだろうと思ってたんですが思いの外情報が出てきたので焦ってます。合ってるかどうかわからない翻訳と共にお楽しみください。

 


f:id:yoshiro-tarui:20201007055103j:image

まずメガガルガントの共通の能力値ということで嫌でも目立つ傷数35。35という傷は1ターンで削るには余りにも強大な数値でまさに巨人らしいステータスですね。アーケィオン様が20なのでそのヤバさがわかると思います。ジェネラルズハンドブック2020の情報ではいちばん高いメガガルガントのポイントが490なんで1傷あたり14ポイント、アーケィオン様が800なんで1傷あたり40ポイント。能力は恐らくアーケィオン様のが強いんでしょうがそれにしたってお買い得な印象です。ストームキャストのエヴォケイターが1傷あたり21ポイントなので場合によっては歩兵よりもお得です。まあエヴォケイターがスーパーエリートマンなんで比較対象として乱暴ですけどね。1傷数あたり10ポイント以下だとお安い壁ユニットみたいな印象です。1傷あたり14ポイントというとフリーギルドグレートソードが丁度そんなコストです。


f:id:yoshiro-tarui:20201007061049j:image

そしていきなりよくわからない能力。自分で訳して翻訳機にぶちこんで意味おなじだったので私の解釈という前提の上で説明するとメガガルガントが魔法や能力で死ぬ場合代わりにメガガルガントD6ダメージ与えますという能力になってます。どういうことかって思うかもしれませんがたまによくあるんですよ、ダメージを与えるんじゃなくて相手は死ぬみたいな能力が。アーケィオンも確かそんな武器持ってたような気がします。そういう魔法や武器に対して耐性があるという認識でいいと思います。これアーミー特性なんすかね。


f:id:yoshiro-tarui:20201007062429j:image

次!こいつが死んだときにロールオフしてその勝者はこいつから5mv以内のポイントを選びます。そこから3mv以内にいるメガガルガント以外のユニットはD3の致命的なダメージを負います。これどういうことかって言うと巨人が死ぬ時って倒れるじゃないですか?その倒れる方向を決めて倒れた方向にいる兵隊を巻き添えにして下敷きにするってことです。わかりやすい!倒れる方向がわからないからロールオフなんですねー。ネクロムンダで使うスキャッターダイスがあれば方向ランダムで決めれるんですけどね!

 多分ここまでがメガガルガント共通の能力です。


f:id:yoshiro-tarui:20201007062951j:image

そしてここからが個々の能力になります。まずはクラーケンイーター


f:id:yoshiro-tarui:20201007063110j:image

最長24mvの射撃武器にしっかり打点のある接近戦武器。まあこれくらいあってもおかしくないですよね。能力下げるのにまず13ダメージ与えないといけないのが気が遠くなりますね。戦うには囮ユニットがほしくなるなあ・・・。


f:id:yoshiro-tarui:20201007063407j:image

そしてこいつの能力。接敵移動したあとにD3ユニット指定してダイス振ってそのユニットの傷の倍以上であれば兵が死ぬと。つまり3傷の兵までは接近戦前に削られる可能性があるってことですね。地味に削られて厄介ですね。


f:id:yoshiro-tarui:20201007063921j:image

次はウォーストンパー。


f:id:yoshiro-tarui:20201007063957j:image

こいつが多分1番の武闘派です。何故なら接近戦しかないから!まあそんな適当な解説もあったもんじゃないので能力見ていきましょう。


f:id:yoshiro-tarui:20201007064442j:image

長い!がこれも想像するとわかりやすいです。各接近戦フェイズにつき1回3mv以内の兵士を掴もうとして上手く掴めたら12mv以内にいる敵ユニットに対してその兵士をぶん投げます。ぶん投げられたユニットは投げられた兵士の傷数と同じダメージを負います。投げられた兵士も勿論死にます。わかりやすい!

掴める兵は最大で4傷のやつまでいけます。軽騎兵くらいならぶん投げられる可能性があるとかおかしくない???

 
f:id:yoshiro-tarui:20201007065447j:image

タイタニックボルダークラブの攻撃回数の決め方なんですがこれも長い!

3mvにいる敵兵の数プラスこの武器のダメージテーブルに表記されてる数プラス敵モンスターがいる場合さらに4ということみたいです。最低1回で最高は10回みたいなことのようです。具体的にはノーダメージなウォーストンパーにモウクラッシャーぶつけると3mv以内に1体(1回)+モンスターボーナス(4回)+ダメージシートに載ってる数(4回)=9回殴られます。 ほかの攻撃も含めるとダメージ期待値10くらいかな?セーブ値3+のモウクラッシャーほぼお亡くなりになりますね。

 


f:id:yoshiro-tarui:20201007202216j:image

お次はゲートブレイカー。ちなみにこのデザインが1番好きです。

 


f:id:yoshiro-tarui:20201007202450j:image

他の2体よりもなんとなく大雑把さのある攻撃ですが移動力は12mvと1番早いんで悪くないのかなあという印象。フレイルのヒットロールが4+ですが固定3ダメージなのがすごく魅力的です。


f:id:yoshiro-tarui:20201007202812j:image

そして注目なのがこのアビリティ。テレインに駐留(多分あってる)してるか中にいるユニットへのダメージが+1されます。つまりフレイルなら4ダメージ。うん強い。

さらに驚きなのが接近戦フェイズ終了時に3mv以内のテレイン選んでダイスロールしてダメージテーブルのスマッシュテーブル参照してその出目以上の場合テレインぶっ壊します。強い。セラフォンの遺跡テレインとかオシアークのやつとかぶっ壊したいですね。なんか段々知能が低下してきた気がします。


f:id:yoshiro-tarui:20201007203420j:image

最後はマンクラッシャーガルガント。既に存在するモデルですがウォースクロールが変わるってことですかね。


f:id:yoshiro-tarui:20201007203546j:image

なんかもう感覚麻痺してよくわからないので飛ばす!地味に移動力8は早いと思う。


f:id:yoshiro-tarui:20201007203700j:image

突撃したとににダイスロールして成功したら致命的ダメージを与えるオゴウルが得意としてるやつですね。シンプルに致命ダメージ撒けるのは強いです。勘弁してくれ。


f:id:yoshiro-tarui:20201007204057j:image

最後!なんかこいつらジェネラルの18mv以内に完全に収まっている場合射撃武器が使えるようになるみたいです。カラドロンの射撃くらいの大雑把さがありますが当たればバカにできないやつですね。バトルトレイトって書いてあるのでアーミーの特性なんですがコマンドポイント使うタイプなのかどうかはいまいちわかりません。

 

はい、ということで簡単にまとめることができないくらいの量でした。久しぶりにちゃんと眺めた気がします。今のところの印象ですが傷数が思ったよりリーズナブルであったり、テレインぶっ壊せるやつがいたりするんでどのアーミーにも入る可能性を秘めてるんじゃないかなってみてます。まあ問題はリアルコストの問題なんですがいくらになるかなあ。ちょっと試してみようなんて思える値段にはならないとは思うんですが何かの間違いでそうしてくれてもいいんですよGWくん。