たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【気になったニュース】ウォークライカタコンベ中身紹介

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

昨日はネクロンのヘックスマークデストロイヤー組み立てた後にアードボゥイのペイントを少し進めてその後はネクロンのコデックス眺めてたら終わりました。コデックス読んでるとこの組み合わせやってみたいという欲が出てきますがその気持ちを抑えて今持ってる物の組み合わせだけで回すんだという強い意思を持って人生を歩んでいきたいと思います。どうせデスガードコデックスきたらそっちに目移りするんだから分かってるんだよ自分のパターンはよぉ!何にせよ遊ぼうって決めてからはインドミトゥスのネクロン側のペイントが進み始めたのでこの調子でいきたいですね。来年の上半期にインドミトゥス、コマンドエディション、リクルートエディションの中身全部塗れてるといいなあ。やるのは自分なんだよなあ。


f:id:yoshiro-tarui:20201020062859j:image

https://www.warhammer-community.com/2020/10/19/warcry-catacombs-whats-in-the-box/

そしてボックスの中身頑張って塗りてえなあって話をした後に新しいボックスの話をし出すやつですよ。我ながらどうかしてますねHAHAHA!!ウォークライカタコンベのボックスの中身の紹介記事がございましたので解説?します。あ、ちなみにウォークライの現行スターターの中身はテレインも含めて一応全部塗ってるのですよ、これは大変なことだと思うよ。


f:id:yoshiro-tarui:20201020063216j:image


f:id:yoshiro-tarui:20201020063231j:image

まずは新規ウォーバンドが2セット入ってくるということでこの時点で1箱で対戦ができることが確定するわけです。素晴らしい!現行スターターではケイオスティックビーストも入っていますが今回はオミットということで。この2組のウォーバンドの能力の一部については明日の記事で公開されるようなので明日のブログでは翻訳と考察をしようかと考えてます。やるって言っちゃった、ガルガントで痛い目あったのにね。


f:id:yoshiro-tarui:20201020063650j:image

もちろん?ゲームボードもつくということで片面はカタコンベのゲームをする為の仕様、もう片方は通常のウォークライのゲームをする為の仕様になっています。言うてカタコンベどういうゲームになるのかよく分かってないのでこれ以上紹介することがないのだ・・・。


f:id:yoshiro-tarui:20201020063923j:image

そして今回のテレイン群。左半分がカタコンベ用、右半分が通常のウォークライを遊ぶためのセットみたいな形だと思います。まさか通常のウォークライを遊ぶためのテレインセットも入るとは思わなかったので意外です。右半分のテレインだけではフルセットでは無いのですがそれでも最低限通常のゲームも楽しめるようにという配慮がされている感じがして好感が持てます。カードを使ったテレイン配置をしようとすると物足りないかもしれませんが1つの戦場に必要なテレインとしては十分だと思います。

 


f:id:yoshiro-tarui:20201020064254j:image


f:id:yoshiro-tarui:20201020064305j:image

そしてルールブックは2冊。従来のコアブックとカタコンベ専用本ということで後者はこれ後日単品販売くるかもしれないですね。ボックスの中身開けてバーコードついてるかどうかみればわかりますがついてなければないかもです。もし出すのであれば既にボード単品は同時発売予定なので先述のテレイン群の中の左半分の扉や橋が単品で売られるというイメージですかね。十分にあり得る販売方法だと思います。

 


f:id:yoshiro-tarui:20201020064315j:image

そしてトークンやダイス、写真にはありませんがプラ製のペラ定規もついてきます。ペラ定規はウォークライ遊ぶだけなら十分な長さがあるので便利です。そして個人的にはこのダイス、よく転がって6がいっぱい出る気がするので好きです。けど先日戦ったときこのダイスとは思えないくらい1が出まくったんですよねえ。まあダイスの話は2万回以上試行しないと確率は収束しないので適当に聞き流してください。

 

というわけでざっくり並べてみました。折角なので現行スターターの中身との比較をしてみましょう。()内のものが現行スターターにあるものという感じで見て頂ければ。

・ウォーバンド一組目(○)

・ウォーバンド二組目(○)

・(ケイオスティックビースト)

・ゲームボード(○)

・テレイン(現行スターターのがボリューム多?)

・コアブック(○)

カタコンベブック(×)

トークン(○)

・ダイス(○)

・ペラ定規(○)

・(バトルプランカード)

という感じになっています。

そもそも現行スターターがスターターセットというよりもパーフェクトセットと言ってもよい内容だったのでそこから正しくスターターセットに進化したという印象です。この感覚伝われ!

なんとなくボリュームは現行スターターのが良いような気がしたり、箱の装丁がコストダウンされていたりするので価格は安くなっててほしいなあ・・・2万円切ってくれると喜んで買うけど同じ値段かそれ以上だったら様子見も・・・?と色々打算が働きます。コアブックは持ってますしね。

若干ネガティブなことを言っていますがウォークライをまだ遊んだことがない、持っていない、丁度始めようと思っていたみたいな方には断然おススメできる内容に仕上がっていると思うので気になる方は是非。新規のウォーバンドでライバルに差をつけろ!みたいな?

 

やはりウォークライの記事になると話が長くなるなあ。それでは明日新規ウォーバンド解説の記事でお会いしましょう。

 

あ、最後に現行スターターの解説記事を紹介しておきます。

結局流通在庫だけっぽいって書いてから10か月経ってもまだありますがカタコンベでたら時間の問題かなあと思います。正直両方買ってもいいレベルだと思います。4組のウォーバンドで遊べることにもなりますからね。

tarui-warhammer.hatenablog.com