たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

AoSメタウォッチ、取扱的な話

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

ウォークライ:カタコンベのテレインついに塗り終わりました。のですこしハッピーです気が楽になりました。この調子で他のミニチュアもせっせと塗れたらいいですねーーー。


f:id:yoshiro-tarui:20211117061240j:image

https://www.warhammer-community.com/2021/11/16/metawatch-orruk-warclans-and-stormcast-eternals-ride-their-new-battletomes-up-the-rankings/

さて本日の気になったニュースというか話題はすごく珍しくメタウォッチの記事の一部分だけ眺めていこうかなと。というのもストームキャストとオールクウォークランのバトルトーム発売後の状況みたいなものがまとめられていたので眺めてみようかなと思いまして。あんまり気の利いた解説とか考察とか書けないと思いますが予めご了承ください。


f:id:yoshiro-tarui:20211117061630j:image

ということでいきなりずらっと並ぶ勢力の名前。ここから読み取れることは色々あるのですがオールクウォークランのメタが8.01%ということでどのアーミーよりも使用率が1番高いことを示しています。つまりメタの中心はオールクと言っても過言はなさそう。バトルトームが新しくなったって理由は大きいとは思うのですがここで厄介なのはクルールボゥイ、アイアンジョウ、ボーンスプリッター、ビッググァァァグのファクションのうちどれがどの割合なのかということが分からないという事ですね。でもまあアイアンジョウかビッググァァァグがいちばん多いんじゃないかなとは思います。

一方ストームキャストが伸びていないのはまだ全てのモデルが発売してないことが影響してるのではないかと思います。それでもあんまり増えないかも。ストームドレイクガードが発売されたら増える気はしてます。恐らく今のルールに刺さります。

ルールに刺さっていると言えばサンオヴベヘマットが完璧に刺さっている感じなのでメタで言えばオールクウォークランに次いで2番目、勝ちの割合で言えばトップになっています。これはもうジェネラルズハンドブック2021の勝利点獲得にいちいちモンスターの場合による追加ボーナスがあることは無関係ではないと思います。サンオヴベヘマットはメガガルガント4体揃えて終わり!みたいな事が出来て明瞭なところはすごくいいと思うんですがそんなアーミーがトーナメントのトップにいるのはええんか・・・という気分はあります。まあジェネハン2022が来た時に多少状況は変わるでしょう。


f:id:yoshiro-tarui:20211117073405j:image

それからストキャス、オールク両バトルトーム発売以降の4+の勝利レートってことですがこれが何かってトーナメントでは5戦してその結果で順位決めるのですが4勝以上した割合がどれくらいあるかみたいな感じの話ですね。トーナメントではとか簡単に言ってますが大体合ってると思います。

ここで分かるのはストキャスとオールクの勝ちが伸びてるってことですね。まあ使用率が高けりゃそれだけ4勝以上する確率も上がる訳ですがそれくらい新しいバトルトームによってメタゲームが変化しているってことが分かります。ストームキャストはブロークンレルムモラスィからの新要素ストームキープに調整が加えられた上で収録されたこともあってこれからさらに増えて行ってもおかしくないんじゃないかなあと思います。と言っている私がストームキープで遊んでみたいと思っているのでね!

 

とまあふわふわと適当なこと書いていきましたがここで私の考えを。トーナメントシーンを俯瞰したり入賞したアーミーの編成眺めるのは参考にする上で悪くないですがあまりそれに引っ張られると息苦しくなる可能性があるのでどこかで「これはこれ自分は自分」みたいにスパっと切り替える意識はしておいたほうがいいと思います。入賞した編成をコピーすることは出来てもその編成でどういう立ち回りをしたのかは想像つかなかったり、想像できたとしても動かしてみたら自分の好むプレイスタイルと合わなかったりということはあり得ますのでそのあたりは上手く折り合いをつけていければ。編成に正解は無いと思います。

 

それとアーミーのもつ強さの差についてですがこれも意識しすぎると息苦しくなるのでお気を付けを。強さの差は確かに否定しないですがアーミー同士の相性、編成の内容やバトルプラン、そしてプレイヤースキルといった様々な要素が多元的に絡み合って結果に結びついていくのでアーミーのもつ強さの差を埋めることは十分にあり得ます。

例えばメタをみるとナイトホーントは下から数えたほうが早かったりしますが私がAoS2版の頃にオールクで4戦した時は2勝2敗で五分五分でした。勝った試合は紙一重でしたし負けた試合はボロボロだったので俯瞰した数字だけでは推し量ることはできないと思います。

 

結局何が言いたいかっていうと、何かしら気に入った理由があってそのアーミーで始めたみたいな人がこういうメタウォッチの記事をみてみたら全然使われていない、弱そうだからやる気無くなったみたいなことがあるとすごく勿体ないと思うってそんなことなんだと思います。コアルールの版上げやバトルトームの更新次第で強さがひっくり返ることもいくらでもあるのでどうかこういった情報に引っ張られ過ぎないように・・・。ベヘマットも2版の段階では決してトップメタということでも無かったので。

色々言葉足らずな気もしますが以上!