たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

バトルフォース2021独断と偏見評価~ネクロン編~

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

バトルフォースのプレオーダー明日からじゃあないか!ってことで焦って筆を動かし始めました。本日はネクロン編。何気に彼らここ数年でボックスセットに恵まれまくってる気がします。2018バトルフォース、アポカリプス箱、インドミトゥス、9版スターター箱、2020バトルフォース、コンバットパトロール箱と続き今年のバトルフォースですからね。そんなわけで比較的始めやすいアーミーということも言えます。そして一部ユニットに対するコアキーワードの追加がされたりなんかもあったりなので中々ホットなアーミーであったりもします。

 

f:id:yoshiro-tarui:20211129084505j:plain

まず特筆すべき点はこの中身のモデル全てが2020年以降発売のモデルってこと最新のモデルの塊ってことですねいやほんとどうしたんだGW(このシリーズ何回目かのあれ)。内容はちょっとエッジが利いてる印象。


f:id:yoshiro-tarui:20211203080156j:image

最初はHQのサイコマンサーから。敵ユニットの士気参照してうまくいくとデバフをかけるというもので多分強いのですがその強みを感じにくいユニットかなあという印象。このデバフの発動条件が不安定なのがなあ。デバフの射程的に前線に移動させないといけないのが難しさを感じます。どちらかというと自陣に攻め込んできたユニットに対する対処が向いてるのかも。とか考えながら書いてたらすごく輝いて見えてきました。


f:id:yoshiro-tarui:20211203080213j:image

ザ・ネクロン、と言っていいのではないでしょうか。トループなので何セットあっても良いと思います。私は10体×4セット分の在庫がありますが多分まだいても良いと思うんじゃな。中々高級なユニットなので1000pt以下のゲームだと編成圧迫するということはあるのが中々悩ましい。

 

f:id:yoshiro-tarui:20211203080247j:image

予備配置からすっと出てきて暗殺できるユニット。士気-2させるところも含めてインファントリーに対して機能する予感はします。使いどころを選ぶというところでは難しさを感じるユニット。モデルはめちゃクールだと思います。


f:id:yoshiro-tarui:20211203080232j:image

デストロイヤーカルト友の会会員その2(その1はスコーペクデストロイヤーだと思ってる)。スコーペクよりパンチ力は弱まりますがその分トリッキーさを獲得したという見た目通りのユニットだったりします。試したくなるユニットですね~。


f:id:yoshiro-tarui:20211203080303j:image

比較的安いヘヴィーサポートユニット。比較的安いと思う。低ポイント帯でどうにもならない装甲厚いやつか出てきたときに対処する為のユニットという認識です。移動力もあるので適切な位置に配置してヘヴィーなサポートするのがいいってことでしょうな。因みにスコーペクロードないしローカストロードのウーンズロール1リロールが射撃も対象なので基本的にはそいつらに随伴させるのが良いと思います。さらにいうならローカストヘヴィデストロイヤー3体1ユニットかローカストデストロイヤー数体+ローカストヘヴィデストロイヤー1体という組み合わせが出来るのですがそうするとキャラクターである先述の両ロードに対して閣下危ない!が適応できるのでさらに具合がよくなったりします。ずっとやりたいと思っています(じゃあやれよ)。


f:id:yoshiro-tarui:20211203080314j:image

ザ・ヘヴィーサポート(適当言い過ぎじゃない?)。個人的にこいつが2体入ってるのは決してヤケクソなんかではなくすごくゲームの事も意識してるのじゃないかなあと思っています。1体だとちょっと物足りないのですよ。2体ぶち込んで分厚いユニットをぶち抜きましょう(知能低下)。おススメはテクノマンサー用意してカノプテック制御ノードを持たせて随伴させることです。そうするとドゥームストーカーのヒットロールに+1修正が入るので怖いビームが当たりやすくなります。超大事。

 

ということで適当に書きました。

今まで紹介したバトルフォースに比べると新しく始めるアーミーの1箱目というよりはインドミトゥスやスターターセット、もしくはコンバットパトロール箱を購入したあとの戦力増強としての最適ボックスといった印象があります。中々渋い良いボックスだと思います。ドゥームストーカー2体というところにこだわりを感じるんだなあ。