たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【AoS】マッチプレイ追加ルール:The Huntの公開

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

追加のゴアグランタ組み立てて少しひと段落。サフを吹いてしまいたいですがあんまり天気がよろしくない日が続きそうなので様子見ながら進めて行こうと思います。ちょっと息抜き出来たのでボァボゥイ塗っていきます。息抜きにデカいイノシシの武器の持ち替えと組立やったあとに小さいイノシシのペイントするんですねー。今年の干支かな?(では無い)


f:id:yoshiro-tarui:20220315062612j:image

https://www.warhammer-community.com/2022/03/14/will-you-become-predator-or-prey-in-the-latest-warhammer-age-of-sigmar-battlescroll-update/

本日のニュースは唐突にやってきたエイジオヴシグマーバトルスクロールその第2回目。

マッチプレイにおける追加ルールってことで紹介と解説をしないわけにいかんだろうということでいっちょやっていきます。ちなみに日本語版は下記リンクからダウンロードできます。

https://www.warhammer-community.com/ja/%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89/?=#warhammer-age-of-sigmar-ja

 

f:id:yoshiro-tarui:20220315062648j:image

ということで大獲物(英語だとプライオリティーターゲット)と狩猟団(プライムハンター)という概念の追加です。横文字のがかっこいいですが日本語も味わい深いと思います。名前のことは置いておいて簡単に説明すると大獲物に設定されたユニットが全滅すると全滅させた軍に勝利ポイントが付与されるというもの。狩猟団は狩猟団に設定されているアーミーを指揮している場合、自軍が大獲物ユニットを全滅させた際に追加で1ポイント勝利ポイントが得られます。地味に見えるけど大きい気がしてます。

大獲物は現環境で使用率が高かったりして猛威を振るっているユニット、対して狩猟団は苦労しているアーミーが選ばれるというバランスのとり方をしているようです。すごく納得。

 

次からは各アライアンス毎の大獲物と狩猟団を眺めていきます。気になるところはコメントします。


f:id:yoshiro-tarui:20220315062821j:image

まずはオーダー。何よりもストームドレイクガード、ザ・妥当。まあ全体的に「あ~なるほどね~」と言いたくなるやつらばかりですね。1つのユニットだけでかき回せるような能力もったのが選ばれてる印象です。バスティラドンとサラマンダーとか常に調整の対象になってると思うの。狩猟団シルヴァネスは納得しかない。多分今オーダーで一番更新が必要なのはシルヴァネスです。


f:id:yoshiro-tarui:20220315062832j:image

お次はケイオス。実はあんまりわかってないけどピンクホラーについては納得しかないです。こいつも延々調整繰り返されてますね。狩猟団にスケイヴンはなんとなくわかるんですがスラネも対象ですか。現状割と後発のバトルトームなのにちょっと不憫ですね。


f:id:yoshiro-tarui:20220315062852j:image

デストラクション。メガガルガント勢は全員対象かつウォーストンパー以外は2ポイントの設定。こやつらの何が問題だったかってポイントで調整しようにも調整できるほどの幅がないといいますか、強いからポイントあげる!をやってしまうと編成が成り立たなくなってしまうので今回のような調整方法に落ち着いたのだと思います。そんなわけでちょっと感心してます。モウクラッシャも妥当オブ妥当って感じです。モウクラッシャ2体編成とか大いにあり得るのでこういうことになってもしゃあないですね。何気にゴルドラック様が対象になっていないことに闇を感じます。乗騎特性使えてたらなあ・・・使えなくなったからなあ・・・。

狩猟団はギッツとボーンスプリッター。これもめちゃ妥当ですね。が、気になることが一つ。このルールを読む限りクラグノスが大獲物全滅させた場合でもボーナスのポイントが獲得されるということです。そこも含めてのルールなのかエラッタが入るのかどうか。ボーンスプリッターはクラグノス入りはいい組み合わせであり得る編成だと思ってるのでこのあたりどうなるかなあ、でもトーナメントの主流になるかっていうとそんなことはないと思うので変更はなさそう。今回の場合シルヴァネスだったらゴトレック、エラニアとエラソール、ケイオスだったらスラネに編入できるアーケィオンの扱いですかね。あとは傭兵のメガガルガント達にも同じことがいえるのか。


f:id:yoshiro-tarui:20220315062915j:image

最後はデス。まさか(妥当?)の大獲物なし。ソウルブライトはトーナメントで上位にくることがあるのですが単体よりも全体でのシナジーによる強さに起因するものだから対象になるユニットがないということでしょうか。シティーオヴシグマーも同じ事が言えますしね。あとはポイントコストの調整でなんとかなるということでしょう。

狩猟団はナイトホーントとオシアーク。まあ前者は2版後期からのパワー不足が改善されないままかつ3版ルールで向かい風、後者は3版ルールで割を食ってしまった陣営なので妥当なところだと思います。そしてやはりナイトホーントにナガッシュ編入した場合の扱いですね。

 

つうわけでさらっといくつもりがやはりルール周りなので色々書いてしまいました。個人的には好感が持てるというか全体への影響を抑えつつポイントコスト以外での調整手段を発明したという点ですごく好感がもてます。これが機能するかどうかは遊んでみてですね。丁度ボーンスプリッター進めてる身としてはモチベーションがあがる材料になりました。

それと記事中にありましたがこのルール採用するかどうかは各々で判断してね!って感じのこと書かれてました。私が遊ぶときは慣れた人同士なら採用していきたいなって思います。どちらにしろ事前確認はいるかもですね。