たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【ブラッドボウル】たるい的チーム分布図

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

ウォーハンマーは好きなモデルのいるアーミーで始めるのが一番だと思っていてそれはブラッドボウルでも例外ではないのですが、それにしてもやっぱりそのチームの難易度みたいなものがあるのは間違いないのでそのあたりの部分を整理してみました。

強い弱いの軸は個人的には好きじゃないですがブラッドボウルにはTierの概念があって公式で強さのランク付けをしてるのでそれに倣う形でやってみました。が、正直Tier1と2の差はテクニックで埋められるという認識でございます。3とそれ以外みたいなところあります。Tier3それくらい弱いというか難しいと捉えて頂ければいいんじゃないかなあと。


f:id:yoshiro-tarui:20220612104707j:image

と、色々前置きした上でこちらが私の作った分布図です。Tier1と2はこんなに広がってなくて1のチームが全体的に左に寄るようなイメージかなと思います。

パスなしでも点が取れるチーム、ブロックが得意なチームをわかりやすいという風に定義付けて評価してます。そうなるとオークが気持ち上でスケイヴンとリザードマンのわかりやすい軸だけ入れ替えてもよかったかもしれません。要するにあんまり精度がない分布という事をご理解ください。

ナーグルの配置はオークより上にするのか迷いました。パスはほぼないチームなんですけどスキルが特殊過ぎるのでわかりにくいとしました。けどやっぱり上な気がします(ブレブレ)

 

そんな感じに結構怪しい分布な訳ですが青色の円の中に入っているチームから始めるのが比較的わかりやすくて始めやすいというのは揺るがないかなと思います。

同じTierでもわかりやすさが違う=特徴が全然違うということを何となく知ってもらえばいいかなあと思います。何かの参考になれば幸いでーす。