たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【AoS】AoSのマッチプレイでの勝ち方メモ

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

本日12時からプレビューオンラインですね。

いやあなにが出てくるやらですがすごくビッグニュースも出てきそうなのがね!まあ期待して待ってましょう。

 


f:id:yoshiro-tarui:20230323064422j:image

さて本日の話題ですがAoSのマッチプレイでの勝ち方とかいう私としてはなんか強めなタイトルの内容です。こんなタイトルにすると講釈を講釈を垂れるようなかなり生意気な印象があるのですが私がゲーム中考えてる事の一部分の共有ということで眺めて頂ければ。

 

ウォーハンマーエイジオヴシグマーというゲームですがすごく簡単に説明すると相手よりも多くの勝利点を稼いだ側が勝つゲームです。つまり極論敵ユニットを全滅させたとしてもそれで勝つわけではないのです(ユニット殲滅が勝利条件のバトルプランを除く)。ではなぜ敵ユニットを倒すかというとそれが勝利条件により近づく方法の一つだからです。お前は何を当たり前のことを言っているのだ?と思うかもしれませんが目的とその為の手段をしっかり切り分けることが大事よねってそんなお話でございます。

 

AoSは勝利点を稼ぐ方法が大きく3つあります。

・作戦目標を確保して得られる勝利点

・戦術目標を達成して得られる勝利点

・戦略目標を達成して得られる勝利点

つまりこの3つを効率よく達成すればいいのだ!極論一回もダイス振らなくても勝てるわけです。

じゃあそれぞれの勝利点について説明していきます。

 

・作戦目標を確保して得られる勝利点

これはバトルプランごとに配置だったり確保の条件だったりが変わったりするのですが1ラウンドごとに大体のバトルプランで最大3点までもらえます。最大3点取ろうとするとかなり意識して目標確保しないといけなかったりするので結構大変です。

 

・戦術目標を達成して得られる勝利点

自軍ターンの最初に選んで条件達成すればもらえる勝利点です。これが大体2点でたまにボーナスの条件も達成すると追加で1点もらえたりします。

 

・戦術目標を達成して得られる勝利点

これはゲーム終了時に特定の条件を達成出来ていれば3点もらえるというものです。最終バトルラウンドまでやりきる事が少ないのであまり意識されなかったりする印象です。

 

なんでこれを説明したかというと毎ターン獲得できる勝利点は目標確保と戦術目標達成の最大5点ということが言いたかったからです。この最大5点のうちどこまで取れるのかということを意識すると具合がいいです。

作戦目標確保が3点で戦術目標が2点です。作戦目標確保の苦労の割にとれて3点ですが戦術目標は2点ってでかくみえませんか?極論作戦目標1個も確保できてなくても2点は確保できる可能性はあります。作戦目標確保で3点獲得して戦術目標達成できなかったプレイヤーと作戦目標確保で1点も取れずに戦術目標達成で2点確保したプレイヤーでは1点しか差はありません。でもなんとなく作戦目標たくさん確保してるプレイヤーのが点数以上に優勢に感じるものなんですよね。

 

よしまとめるぞ!

そんなわけで勝利点をどうやってとっていくかというのはすごく意識するとよいです。とれる勝利点は確実に取っていきましょう。特に!戦術目標は意識しましょう2点ももらえます。

そしてその為にはターン初めの戦術目標の選択を忘れないようにしましょう!(当たり前)3版当初はよく設定忘れてまあいいやとかやってましたが勝利点の差が分かり始めると忘れたらいかんでしょって意識するようになりました。それでもたまに忘れます。

意識的にとれる勝利点をとれるようになると初期配置の仕方や犠牲にしなければいけないユニットだったりが見えてきます。

 

最初は覚えることやることたくさんだよーぐえーってなりますが慣れれば必ずできますから!多分数こなすのが1番なんだなあ。

以上!