こんにちはたるいです。
昨日はテレインのことを記事にすることで自分のテンションを高め、テレイン塗装のモチベーションを上げることができました。
お陰でテレインをバトルレディにもっていくことができました。そもそもテレインにバトルレディという概念があるのか、そもそもバトルレディがなんなのかよくわかってないですけどね。
もはや俺のバトルレディとお前のバトルレディは違うとか言っちゃえばいいんじゃないか?そう、趣味人は常に己の心の中のバトルレディを燃やしているのだ・・・適当言いましたすいません。
今日は内容もタイトルも決めずにここまで書いたんですけどこれだけバトルレディって書きまくってるんでこのままバトルレディの話続けましょうか。
私はある程度色のついていればバトルレディでいいんじゃないのって思ってるんですけどそれも人それぞれ結構意見が割れたりしそうな話なんで全く適切ではないというかゲーム外における争いの種にしかなりません。
では公式はどうなのって話なんですがウォーハンマーのミニチュアの塗装は
・ベースペイント
・シェイドペイント
・レイヤーペイント
・(ドライペイント)
・ベースデコレート
という段階を踏むという解釈を私はしています。
実際にはシェイドの前にあえてレイヤーペイントしたり最後にレイヤーペイントしたりとか表現したいものに合わせて変えたりとかはあります。シタデルカラーについて段々わかってきた最近の私はだいぶ適当です。
個人的にはベースペイントが完了した時点でバトルレディだと思ってたんですけど
最近アップされたWarhammmerTVのスペースマリーンスカウトのバトルレディまでの塗装みたいな動画をみるとシェイドまでしてレイヤーすっとばしてベースデコレートやってるんですよね・・・
https://www.youtube.com/watch?time_continue=325&v=EVbTjcUfRKs&feature=emb_title
ハードル高い・・・のかな?
とかなんとか記事書いてたらウォーハンマーコミュニティで説明画像見つけられました。
大体あってましたね。そしてやはりベースデコレートもしろってことなんですね。
ちなみにパレードレディという概念もあるらしいです。ここからさらにレイヤーペイントとか進めるとパレードレディに該当するってことなんですかね。
何にせよこれはあくまで一つの基準であって絶対ではないと思うんですよね。やっぱり己の心の中のバトルレディを燃やせばいいんですよ。
めちゃくちゃ個人的な意見ですけど新規の人がまだペイント出来てないから遊べないですみたいなこと仰ってるならそれが理由だったら無塗装でもいいから遊びましょうって今の私なら言っちゃいますね。無理強いはしないですが。むしろ自分がペイントしてないのに遊びたくないって思ってた人なんで。
だけどやっぱり塗装されたミニチュアで遊んだほうがテンション上がると思うので頑張りたいよねっていつも通りの話になるわけです。
私の場合「このミニチュアは丁寧に塗ろう」って決めてからペイント始めたやつも途中からもうええかとか思ったりとかありますからね。ほんと人それぞれですよね。人それぞれなんだから遊んでくれる方に対してはただただリスペクトの気持ちを持ちたいです。
まあ、いつも通りの締めなんですが私とホビー談義でもいいしゲームプレイでもいいし一緒にウォーハンマー楽しめたらよかろうなのだってことですよ。