たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

シティーオブシグマーオールヒューマン1000ptリスト

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

昨日は短く書こうとしたのですが結果的に長々と書いてしまってありゃりゃという感じでした。明日の未明にバトルフォース発表ってことでウォーコムは記事はアップされてますが新商品周りの話では無いので嵐の前の静けさみたいなもんです。なのでまたなんか記事でっち上げるかー(乱暴)という考えに至ったので久しぶりに考えたアーミー編成の紹介のコーナーとさせて頂きますよ。今日はシティーオブシグマー1000pt!


f:id:yoshiro-tarui:20211118063613j:image

f:id:yoshiro-tarui:20211118063620j:image

テーマは特に決めた訳じゃないですがオールヒューマンアーミー。都市はハンマーハル。ハンマーハルのアーミー特性として自陣に全体が収まっているユニットはバトルショックテストをしないというものがあるので勇猛度が低めなヒューマンというかフリーギルドの奴らと相性が良かったりします。それとヒーローフェイズにスタンダードベアラーのいるユニット毎にダイスロールをして6の目出すとコマンドポイントもらえたりというボーナスがあるのでバトルラインは全ユニットスタンダードベアラー有の編成にしております。少し嘘つきました、適当に編成したら全ユニットスタンダードベアラーでした。後付けです。

 

戦い方ですがフリーギルドジェネラル(グリフォン騎乗)とデミグリフナイトで前線張って後ろでその他ユニットが目標を確保していくといった形で運用すればよかろうかとおもいます。徒歩ジェネラルとハンドガンナーは一緒に動かした方が効果的です。

それとドラリアさんは趣味でいれただけなのでここにはまるユニットであればなんでもよたったりします。バトルメイジに差し替えるとかヒーローでないユニット差し込むみたいなことも出来ます。

 

以上適当に書きました。だいぶ前にシティーオブシグマーの記事書いた時も思いましたが強みがいまいちわかりづらいというかユニットと種族が多岐にわたるので軸が見えづらいですが遊びがいのあるアーミーだと思います。一番の課題はほとんどのモデルが流通在庫になくGWのオンラインストアでオーダーせにゃならんところですがね!

 

tarui-warhammer.hatenablog.com

折角なんで適当解説へのリンク。これ以降何戦かしているのでこの頃よりもわかってるつもりです。