たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【気になったニュース】カラースキームの結構細かい解説

手洗いうがいを始めよう!どうもたるいです。

 

皆さんホビー進んでますか?私はあんまり進んでません!モウクラッシャー手がかかる!週末に目処つけたい!進捗報告以上!

 


f:id:yoshiro-tarui:20200403064926j:image

https://www.warhammer-community.com/2020/04/02/colour-schemes-and-how-to-choose-themgw-homepage-post-3fw-homepage-post-3/

本日の気になったニュースはカラースキームに関する記事です。基本的な考え方について結構詳しく説明されています、ので是非翻訳にぶちこんだりして読んでみてください。あ、終わっちゃった。いやいやそんなことはない。せっかくなので私のスキームとやらを紹介しようではないか。

 


f:id:yoshiro-tarui:20200403065516j:image

まずはメインのカラーを塗ります。このモウクラッシャーは時短したくていきなりインキュビダークネスのスプレー吹き付けてますがクラシックスタイルでペイントするときはほぼほぼケイオスブラックスプレーを最初に吹き付けてます。

 


f:id:yoshiro-tarui:20200403065812j:image

次はメインのカラーの次に広い面のカラーを塗ります。メインのカラーと喧嘩しない色を選択します。喧嘩しない色というのはカラーコーディネイトの話になっちゃうので割愛します。私には説明できぬ・・・。

 


f:id:yoshiro-tarui:20200403070543j:image

次は牙やら爪、それに付随する模様を塗りました。ここもメインカラーと喧嘩しない色を選ぶと具合が良いです。

 


f:id:yoshiro-tarui:20200403070831j:image

それが概ね終われば眼だの革だの金具みたいな細かいアクセサリー部分を塗っていきます。こいつの眼とばしちゃってますけどね。腕についてるオレンジの金属片?は私のアイアンジョウの鎧の色と同じにしてるのがポイントです。

あとはレイヤーカラーやらなんやらで色のメリハリつけてより印象的にみえるように仕上げていきます(アバウト)

 

ここまでのやり方をめちゃくちゃざっくり例外もある前提で要約すると、

・体の芯に近い部分から塗る

・広い面の部分から塗る

この2条件を組み合わせつつあとは塗りやすいように考えながら適宜塗るって感じでしょうかね。多分大体の人がこんな感じでやってるはず。

 

そんなわけで改めて書き出してみたら見る人が見たら特に有益な情報でもないかもしれないですが何かのヒントになれば幸いです。

ぬるぞーーーー!