たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【AoS】シティーオヴシグマーのアエルフとドゥアーディンの能力ちょい見せ

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

なんか塗りたいもの遊んでみたいものがどんどん増えてきてあーーーっ!て感じなんですが筆は入れないと進まないという圧倒的真理、原理原則があるので筆を入れてます。それなりに楽しいと思えてるのでよしとしたい。


f:id:yoshiro-tarui:20230829065425j:image
https://www.warhammer-community.com/2023/08/28/the-grim-and-the-slim-duardin-and-aelven-units-in-the-cities-of-sigmar/

本日の気になったニュースはシティーオヴシグマーネタですよ。アエルフとドゥアーディンの能力について情報が出ていたので情報共有致します。人間アーミーが軸っぽいことはありますがそれでも彼らの活躍の場はあるということみたいですね。


f:id:yoshiro-tarui:20230829070741j:image

まずアエルフのダークライダーの能力。

めちゃシンプルに退却した後にも射撃と突撃ができるというものでしかも退却していた場合はヒットロールに+1が入ります。退却が明確にプラスになるのは良いですね。ウォーハンマーは退却大事です。


f:id:yoshiro-tarui:20230829070749j:image

アエルフ専用オーダーです。

突撃フェイズに開示可能なオーダーでオーダーを発動したヒーローの3インチ以内にいるシティーオヴシグマーアエルフユニットが突撃に成功した場合ターン終了時まで先手効果を得るというものです。先手効果得るというのが強い。さっきの退却能力も含めてめちゃ便利ですな。。。


f:id:yoshiro-tarui:20230829070756j:image

次はドゥアーディンのオーダーとアイアンブレイカーの能力です。

「このオーダーは接近戦フェイズ開始時に開示可能です。オーダーを発動するヒーローの3インチ以内にいる、5体以上の兵で構成されているシティーオヴシグマードゥアーディンユニットを1つ選ぶ。そのユニットはフェイズ終了時まで後手効果を得るが、同時に加護5+を得る。」

アイアンブレイカーアビリティ

「このユニットは上記のオーダーを受けている場合5+加護の代わりに4+加護を得る」

後手効果というマイナス効果を得る代わりにめちゃくちゃ硬くなるという明瞭な能力です。恐らくアイアンブレイカーのセーヴ値は3+なんでそんなやつらに加護4+がついたらどうなるかはなんとなく想像がつくかと思います。カチカチです。ボーンスプリッターがバトル中1回だけ4+加護つけられたりするのですがめちゃ硬いです。そんなわけで壁ユニットとして強力になりそうな予感がしてます。


f:id:yoshiro-tarui:20230829070804j:image

最後ワーデンキングの能力というか多分ワーデンキング専用指揮特性なのかな?長文ですが簡単に説明するとワーデンキングがジェネラルの場合第1バトルラウンド開始時に敵ユニット1個選んでその選ばれた敵ユニットへのドゥアーディンユニットの攻撃はヒットロール6の目でオートウーンズになるというものです。

他にろくにジェネラルに選べるユニットが無いとかなら良さそうなんですがそうじゃないならちょっとメリットが弱いかなあと思います。ドゥアーディンユニットがウーンズロール苦手でダメージ量2以上あるとかなら考えたいですけどオートウーンズじゃなくて致命的ダメージに切り替えるでよくない?しかも接近戦武器だけて。ということで選ばれることはほぼないでしょう。

 

そんなわけで簡単ですが紹介でした。個人的にはアイアンブレイカーは活かしたいなとおもいました。現場からは以上です。