たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

【気になったニュース】クラグノスのウォースクロールとその翻訳

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

あんまりペイントに夢中になりすぎると睡眠時間が減ってしまうので気をつけようと思います!みたいなことを考えながらグリフォン塗ってます。久しぶりに大きめのミニチュア塗ってて塗りごたえあって楽しいです。1つ前の大きめのミニチュアはセレスティアルハリケイナムかな?いやプレーグバーストクロウラー?どちらにしろ戦車だか馬車だかやってた訳か。ビビりまくってそれ以上大きいミニチュア塗ってないんですがそろそろ何かやってもいいのかもしれないかもしれない。今年何かに挑戦しておきたいところ。


f:id:yoshiro-tarui:20210526062749j:image

https://www.warhammer-community.com/2021/05/24/get-to-know-kragnos-the-grumpy-god-who-tried-to-rage-smash-all-the-eggs-in-the-mortal-realms/

そして本日の気になったニューーーース!ですが昨日というか一昨日の記事からクラグノスの能力の翻訳と解説をしていきます。もうみんな知ってるって?まあいいじゃないですか。


f:id:yoshiro-tarui:20210526063033j:image

まずはアビリティ以外の能力眺めていきましょうって所なんですがまず目立つのがセーヴ値2+ですね。硬いです。そうは言いつつ貫通持ちの武器でしっかり叩けば削れるので頑張りましょう。もうちょっと上手い言い方は無いのか。傷18は高いけど今の環境だと集中狙いされると溶けちゃうので単騎で突出させるとしんどい事には違いありません。移動力は最大で10なので実はそこまで早いわけじゃありません。ゴアグランタが9なのでそれよりも少し早いくらい。むしろゴアグランタ遅くないですか???というわけで重騎兵的な脚なのかなあと。そして武器の方に目を向けるととてもインパクトのある武器ドレッドメイス貫通-3のダメージ4ということでちょっと防御面に自信のあるヒーローなんかでもミンチにできる火力してます。セーヴ値3+のユニットに対しては期待値で11.1ダメージ。強いですね。

 

それではここからはアビリティ眺めていきましょう。

Bellow of Rage

「いずれかのフェーズの終わりに、そのフェーズにこのモデルに傷が与えられかつ無効化されなかった場合このモデルの6mv以内にある他のユニットとテレインごとにダイスを振ります。ダメージテーブルのBelloe of Rageを参照しその値以上の目の出たユニットに対してはD3の致命的なダメージを与え、テレインは破壊される。」

ちょっと翻訳がスマートじゃないですが許してください。すごく特徴的なアビリティですね。テレイン破壊はゲートブレイカーメガガルガントかな?が確かできたと思うんですが他にもできるユニットが誕生しました。傷を与えられるとブチ切れていくということなんで面白い能力なんですがこれ「enemy unit」の指定がないっぽいので味方のユニットも巻き込んでブチ切れるってことだと思うんですがクラグノスの6mv以内には味方を置くなということやろか・・・。下手すると射撃でダメージ与えられてブチ切れて味方にダメージとかありえそうですね。でもアイアンジョウの場合地獄みてえなブチ切れにチェーンするので面白いかもしれません。面白くないけど。

 

Destroyer of the Draconith Empire

「このモデルの12mv以内にスタードレークかドレークかドラコかドラコラインがいる場合このユニットは突撃とヒットロールをリロールできます。」

条件は限定的ですが便利な能力。ポイントはバフの発動条件に必要なやつらが12mv以内にいれば他のユニットぶん殴るときにも効果が発動することです。まあでもこのアビリティの対象になるやつらって単騎性能高くて積極的につぶしていく対象な感じするので覚えておくといいくらいにすればいいかなあと。

 

Rampaging Destruction

「このモデルが突撃移動した後にこのモデルの1mv以内にいるユニットごとにダイスを振るか、このモデルの1mv以内にいる敵モンスターを1体選んで2D6を振るかを選ぶことが出来ます。前者の場合2+でD6の致命的ダメージを与えます。後者の場合7がでたら何も起こりません。それ以外の場合はそのダイスの目を掛け算した数値の致命的ダメージを与えます。例えば2と6の目が出た場合は2×6=12のダメージを与えます。」

恐らく今回のアビリティで一番インパクトのあるアビリティ。モンスター相手には最大36の致命的ダメージを与えられます。まじでか。先述の武器の攻撃力も含めるとモンスター絶対殺すマン的な性能なのですがスクリーニングユニットなんかで抑えらえるときついよなあとか思ってしまうのです。

 

Icon of Destruction

「このモデルの12mv以内に全体が収まっているデストラクションユニットは勇猛度が+1される」

あってもなくてもいいような気がしないでもないアビリティ。Bellow of Rageでダメージ食らう可能性があるのにこいつの近くにいるのかっていう。むしろBellow of Rageで兵が減ったときに逃げないように?まあデストラクション勇猛度低い連中多いんでないよりはあったほうがですねほんと。

 

The Shield Inviolate

「このモデルが魔法や永久呪文の効果の対象になる度にあなたは3D6をロールできる。そのロール結果がその魔法や永久呪文の詠唱値より高い場合その効果を無効化する。

デザイナーズノート:参照するのはあくまで詠唱値で詠唱ロール結果を参照するわけじゃないよ」

魔法絶対無効化する最強シールド。特にデザイナーズノートで書かれている通り詠唱ロールの結果を参照するわけじゃないのが超強いです。大抵の魔法は詠唱値7、強い魔法で8みたいな感じなので3D6の期待値が10.5なのでようするにほぼほぼ無効化するということです。致命的なダメージに対しての防御手段がないクラグノスにとってはかなり重要なアビリティと言えます。

 

編成ルール

「ウォースクロースにアーミーのキーワードが無い場合でもデストラクションアーミーにクラグノスを編入することが出来ます。その場合クラグノスが忠誠アビリティやその恩恵を受けることは出来ず、自アーミーに傭兵ユニットを編入することはできなくなります。」

ゴトレックに似た条件。それ以上でもそれ以下でもないのだ!

 

ということでとにかく書き殴ってみましたがいかがでしたでしょうか。

基本強いことしか書いていないのですが飛行もっていないので素直に前線にいるユニットから潰しに行かないといけない仕様上スクリーニングユニットを用意するだったり射撃でダメージ与えたりだったりアーケィオンの王殺しの剣が有効だったり(しかもティーンチアーケィオンの場合はディスティニーダイスでさらに確率があがる)と弱点もわかりやすいのでどれくらいのポイントになるのかなあというところが気になります。個人的には700ptまでいくと入れられないかなあという印象です。でもアーケィオンが800ptなんですよねえ。いやそうは言いつつあいつは4神のキーワードどれか一つつけられて忠誠アビリティにもアクセスできる強みがあるのであくまで単騎での能力しかないことを考えるとアーケィオンほど高くはならないかなあと。というよりそこまで高くなるとただでさえお高めのユニットの多いデストラクションアーミーのポイントを圧迫するのでいれられないというのが正しい表現といいますか。

 

まあそんなわけで厳しいことも書いていますが今回公開されたのはあくまでもウォースクロールのみ、ブロークンレルムクラグノスにはその他のデストラクション専用ルールも追加されていないと決まったわけではありません。むしろないほうがおかしい!と信じているのでその部分に期待しようではありませんか。ゴルドラックのウォースクロールも更新してるといいなあ(そこ?)