たるいのウォーハンマーブログ

ミニチュアゲームのウォーハンマーの情報発信ブログ

スタートコレクティング!から始めるエイジオヴシグマー

手洗いをしっかりしよう!どうもたるいです。

 

何を書こうか迷った時に突然書き出すシリーズの時間ですよ。今回はスタートコレクティング!から始めるエイジオヴシグマーってテーマで初心者向けの記事書いてみようかなと思います。

もう1年くらい前になると思うのですがAoSを始めるのに必要なものみたいな記事を書いたのですがそれよりもさらに簡略化したものの提案になります。

tarui-warhammer.hatenablog.com

よければ読んでみてください! 

 

ゲームに必要なもの

・好きな勢力のスタートコレクティングボックスに入ったミニチュア:11700円~14100円

・メジャー(インチのもの):1300円

・6面ダイス:1500円

・AoSコアルールとウォースクロールの印刷代

以上!

メジャーとダイスはウォーハンマーのやつのベーシックものの値段を参考にしてます。

例えば私がやたらと推すアイアンジョウなんかの場合スタートコレクティングは14100円なんで合計16900円ですね。ゲームをするというところに焦点を絞っているので組み立てる道具とかペイントの道具なんかの部分は割愛します。

 

ではいつも通りアイアンジョウを例に進めていきましょう。

https://www.games-workshop.com/en-JP/Start-Collecting-Ironjawz

ゲームズワークショップオンラインストアのアイアンジョウのスタートコレクティングのページを眺めると下の方にDownloadsというタブがございますのでクリック(今書いてて思いましたがここから解説するのね)、そうするとこの箱に入っているユニットのウォースクロール(そのミニチュアの能力)のPDFデータがダウンロードできるようになっています。そしてそれをクリック。

https://www.games-workshop.com/resources/PDF/AoS_Warscrolls/aos_orruk_warchanter_eng.pdf

すると英語のウォースクロールが出てきます。なんてこった英語わかんねえよ!という方もまだ日本語で読める可能性を諦めないでください!

アドレスをもう一度みてください、ファイルの末尾に「eng」とあるのがわかるでしょうか。engはつまりenglish=英語の略です。ということはですよ、日本語もワンチャンあるんじゃねえか?という推察が出来るわけです。試しにeng→jpnにしてみましょう。

https://www.games-workshop.com/resources/PDF/AoS_Warscrolls/aos_orruk_warchanter_jpn.pdf

てってれー!日本語のウォースクロールが出現したぞ!というわけで全てのアーミー、ユニットがあてはまるわけではないですがこのロジックを当てはめれば日本語のウォースクロールを眺められることがあります。まあそれでも最悪英語で読むしかないときはあるんですけどね。例えば日本語のバトルトームのないイドネスディープキンだったりナーグルはないです。

 

ここまでで既に知らない人にとってはお得な情報十分提供した気がするけどこれが本題じゃあないんで続けます。

ということでミニチュアの能力の載ったウォースクロールは入手することが出来ました。次はコアルールでございます。順番逆じゃね?

Warhammer Age of Sigmar - Games Workshop - Age of Sigmar

このページの下の方にPDFをダウンロードできるところがそこからお願いしまーす。

https://ageofsigmar.com/wp-content/uploads/sites/12/2018/06/JPN_AoS2_Rules_booklet_web.pdf

と言いつつ直リンクします。本当はこういうの良くないらしい。その内GWから通信遮断される可能性もありけり。

というわけでいつのまにか最低限ゲームに必要なものがそろいました!なんてことだ!

ここで揃えたものでまずはコアルールに収録されている「開戦!」で遊んでみましょう。そしてここからが大事なのですが対戦相手の方条件の話です。お互いに日が浅く、スタコレくらいしか持ってないということであればその内容で遊んでみましょう。正直ボックス内容によって強さに差は出てくるには違いないのですがまずはAoSのルールを体験することがスタートなのでここでの勝敗にはあまり意味がないです、なんならポイントもバラバラなので。例えばアイアンジョウのスタコレの場合中身全部組み立てると470ptですがオゴウル(ビーストクロウレイダーズ)は680ptなので210ptも差があります。210ptというとアーミーによっては2ユニット分以上の価値があるのでこの差は大きいです。ですが基本的なルールを最小限の内容で体験しようという趣旨の中で初心者同士でポイント差の部分も気にするようになるのはやっぱり本末転倒なので初めてや未経験の方はまずは気に入ったアーミー、ボックスで遊ぶことを一番に考えるんだ!

対戦相手の方がある程度AoSを遊んでる方であればスタコレの内容のポイントに合わせてユニットを用意することができる人だと思うので私のスタコレの内容に合わせてください!とか言ってもらえばいいんじゃないかと思います。

 

最後に、ここまで読んでなんとなくわかったけどスタートコレクティングのない勢力はどうしたらいいんだ!と思う人がいるかもしれません。そういう人はヒーロー1体とそれ以外のユニット×2くらいで用意してみて遊ぶのが具合がいいんじゃないかなあと思います。

とにかく動かしてみないとわからないことや気づくことがいっぱいあります。私は実際に教えて貰うまで10体で1ユニットの兵士を一気に動かして攻撃をするなんてどうしたらいいんだだとかをどれだけコアルール眺めても遊ぶまではさっぱり意味が理解できていませんでした。とにかく初めの一歩を踏み出さない事にはどうにもなりません。

自分と対戦相手の方のミニチュアが戦場に並ぶ姿は壮観でとてもテンションがあがるものです。ネットで画像をみたりストアで並んでいる様をみるだけでもテンションが上がるのに自分のミニチュアが並ぶ、そして動かせるとなるとめちゃくちゃ楽しいです。

是非AoSの世界に踏み込んでくださいませーーーーーーーー。自分の想像よりもその世界は近いかもですよ。